ペンキ屋 むさし | 施工メニュー一覧

塗装のことなら低価格・高品質のペンキ屋むさしにお任せください。

Top >  施工メニュー

ペンキ屋 むさし の施工メニュー

■外壁塗装
外壁塗装
外壁塗装

外壁は常に直射日光や風雨にさらされているため、とても劣化しやすい環境にあります。
塗料の色が褪せたり汚れたりして見栄えが悪くなるだけでなく、ヒビ割れや傷からの雨漏りなどが建物の構造に影響する場合もありま…

続きを読む

外壁塗装事例1
外壁塗装事例1

伝統的な塗り壁の塗装リフォームのご依頼でした。
表面が部分的にはがれていましたので補修した後、
はがれにくくする下地を塗装して上塗りしました。

続きを読む

■屋根塗装
屋根塗装
屋根塗装

常に日光や雨を直接受け止め、建物を守ってくれている屋根。
表面の塗膜が無くなり、コケが生えている状態は防水機能が低下しているサインです。
屋根まわりの、雨樋や破風、幕板、笠木といった屋根材以外の箇所のメン…

続きを読む

屋根塗装事例1
屋根塗装事例1

屋根や外壁・バルコニーなど、外装を一新したいとのご依頼でした。
屋根は笠木を交換して塗装を行いました。

続きを読む

■鉄部塗装
鉄部塗装
鉄部塗装

鉄骨階段や鉄骨柱、鉄製手摺り、鉄扉など鉄部は、雨や日光により劣化します。
劣化が進むと鉄の強度を弱めてしまいますので、定期的に錆び止め及び表面の塗膜の塗装を行いましょう。
結果的に低コストで健全な鉄部を保…

続きを読む

鉄部塗装事例1
鉄部塗装事例1

フェンス塗装のご依頼でした。
錆を落とした後錆止めの処理を行い、塗装しました。
錆による破損部の修理も行いました。

続きを読む

鉄部塗装事例2
鉄部塗装事例2

外壁や屋根など、外部の塗装リフォームのご依頼でした。
バルコニーの手すりは錆が目立ち、見た目だけでなく構造的にも不安な状態でした。
錆が進行すると脆くなり、大変危険です。
雨戸の戸袋も同色で塗装し、落ち着い…

続きを読む

鉄部塗装事例3
鉄部塗装事例3

集合住宅の玄関ドア塗装です。
塗り直しによる凹凸が目立ちましたので、ケレン作業は特に念入りに行いました。

続きを読む

■室内塗装
室内塗装
室内塗装

室内塗装では、室内の壁や天井はもちろん、ドアや巾木に至るまで様々な箇所の塗装に対応いたします。
住宅はもちろん飲食店や美容室、アパレルショップ等の店舗やテナント、福祉施設、学校、保育園、スポーツ施設、工…

続きを読む

内装塗装事例1
内装塗装事例1

店舗の内装リフォームのご依頼でした。
白い壁面の一部をストライプに塗装し、
少しクラシカルで優しい、個性的な空間に変身しました。

続きを読む

■建具塗装
建具塗装
建具塗装

ドアや窓などの建具も、塗装しなおすことで長持ちさせることができます。
玄関扉や枠、家具や水周りの建具扉、窓枠などは劣化が進んでいる場合も多くありますので、定期的な塗装が効果的です。
色を変えてイメージチェ…

続きを読む

建具塗装事例1
建具塗装事例1

クローゼット扉の塗装事例です。
グレーの扉がやや暗いので、壁に合わせて白に塗り替えたいとのご依頼でした。
クローゼットの枠も一緒に塗り替えて、統一感のある空間になりました。

続きを読む

建具塗装事例2
建具塗装事例2

玄関ドアの塗装リフォーム事例です。
外部に面していることもあり、はがれが目立っていました。
木の風合いを生かしつつ、日光や風雨に強い塗料で塗装しました。

続きを読む

■特殊塗装
特殊塗装
特殊塗装

塗料には様々な種類がありますが、特殊な性質や優れた機能を持つものもあります。

●高い断熱性を持った断熱塗料
●調湿作用や消臭作用のある塗料
●結露を防いでくれる塗料
●どこでも黒板に変えてしまう黒板塗料
●どこ…

続きを読む

特殊塗装事例1【黒板塗料】
特殊塗装事例1【黒板塗料】

学校で御馴染みの黒板をつくることができる塗料です。
告知板やスケジュール板、スコアボード、メッセージボードとしての利用も可能です。
表面は硬く、耐摩耗性に優れており使用中にも光ることがなく、チョークは書き…

続きを読む

特殊塗装事例2【マグネットペイント】
特殊塗装事例2【マグネットペイント】

あらゆる壁をマグネットボードにしてしまう画期的な塗料です。
毒性はなく国際的な環境基準及びEU企画に準拠しています。
マグネットペイントは、鉄粉を含有した塗料なので、冷蔵庫の扉のように好きなところに磁石を…

続きを読む

■防水工事
防水工事
防水工事

防水工事とは、建物を雨や雪から守るための工事です。
水漏れや雨漏りを防ぐだけでなく、建物の寿命を長くするためにも重要なメンテナンスです。
ウレタン防水やFRP防水・シート防水など様々な工法がありますが、住…

続きを読む

塗膜防水
塗膜防水

液状の樹脂や合成ゴム等で、継ぎ目のない防水層を形成する工法です。
刷毛やローラーなどで下地に塗布したり、吹き付け機により成膜・硬化させたりします。
継ぎ目がないため防水の信頼性が高いことや、複雑な形状の部…

続きを読む

FRP防水
FRP防水

塗膜防水のひとつで、FRPを使用した工法です。
FRPとは、Fiber Reinforced Plasticsの略で、「繊維で強化されたプラスチック」のことです。
用途や目的に応じて、様々な繊維や樹脂の組み合…

続きを読む

ウレタン防水
ウレタン防水

塗膜防水のひとつで、塗料状のウレタンゴムを刷毛やローラーなどで塗って防水層を形成する工法です。
改修時に、建物の傷み具合や利用方法に合わせて最適な防水層を作ることができるため、改修工事で多く採用されてい…

続きを読む

■補修工事
瓦屋根補修
瓦屋根補修

高価と思われがちな瓦ですが、瓦は寿命が長い上に塗り替えが必要ありません。
一般的な屋根材は10年程度で塗り替えが必要となりますから、長い目で見ればトータルコストは安くなります。
定期的にチェックして、雨漏…

続きを読む

瓦屋根補修事例1
瓦屋根補修事例1

屋根の棟(頂上)部分がずれてできた隙間から雨水が侵入して、
屋根の下地である野地板が腐り、更に天井にしみを作っていました。
一度瓦を撤去し、野地板を修理した上で瓦を戻しました。
棟部分は漆喰が取れていました…

続きを読む

サイディング補修
サイディング補修

サイディングとは、外壁に張る乾式の板状の外装材の総称のことです。
外壁の見た目の剥がれや色落ちばかりに目がいってしまいますが、実はサイディング壁の一番の弱点は継ぎ目部分です。
この継ぎ目に施してあるシーリ…

続きを読む

サイディング補修事例1
サイディング補修事例1

サイディングの補修事例です。
サイディング自体はまだ美しさを保っていますが、継ぎ目のシーリングに亀裂が生じていました。
亀裂から雨水が侵入して構造部を傷めることがありますので、要注意です。
定期的な自己検診…

続きを読む

【PR】  ハローストレージ経堂パート2  サンフラワー・カイロプラクティック横浜整体院  あづみハッピー歯科医院  井上整骨院  清水内装襖店